お問い合わせ窓口

アジレント・テクノロジーズ・インクが2015年度第1四半期の業績を発表

 

 

※このお知らせは、米国時間2015年2月17日にアジレント・テクノロジーズ・インクが発表したニュースリリースを、アジレント・テクノロジー株式会社が和訳・要約したものです。

2015年2月18日

概要

  • 継続事業におけるGAAPベースの純利益は1億200万ドル、1株あたり利益は0.30ドル
  • 継続事業における非GAAPベースの純利益は1億3900万ドル、1株あたり利益は0.41ドル(*1)
  • 受注高9億9500万ドル、売上高10億3000万ドル
  • 2015年度第2四半期の売上高のガイダンスは、9億8500万ドル~10億500万ドル。非GAAPベースの1株あたり利益のガイダンスは0.37ドル~0.41ドル(*2)
  • 2015年度通期の売上高のガイダンスは40億6000万ドル~41億2000万ドル。非GAAPベースの1株あたり利益のガイダンスは1.67ドル~1.73ドル(*2)

アジレント・テクノロジーズ・インク(CEO:ビル・サリバン、社長兼COO・次期CEO:マイク・マクマレン、本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、NYSE:A、日本法人:アジレント・テクノロジー株式会社)は、2015年1月31日で終了した第1四半期、受注高が前年同期比2%増の9億9500万ドル、売上高が前年同期比2%増の10億3000万ドルであったことを発表します。為替の影響を除くと、受注高、売上高とも6%増となりました。

第1四半期のGAAPベースの純利益は1億200万ドルで、1株あたり利益は0.30ドルでした。継続事業における前年度第1四半期のGAAPベースの純利益は1億2100万ドルで、1株あたり利益は0.36ドルでした。

第1四半期には、無形資産減価償却費用として4300万ドル、事業変革費用として1200万ドル、租税上の優遇措置として2400万ドルを計上しています。上記の項目これらの項目、ならびにその他の費用600万ドルを除外すると、継続事業における当社の調整後の第1四半期の純利益は1億3900万ドル、1株あたり0.41ドル(*1)でした。

当社CEOのビル・サリバンは次のように語っています。
「当社の新年度は上々の出だしとなりました。為替変動による悪影響や軟調な診断・ゲノミクス事業を、中核事業である堅調な分析事業の成功で埋め合わせる形となりました。」

当社の社長兼COOで、次期CEOに内定しているマイク・マクマレンは次のように語っています。
「今後に目を向けると、新製品群で成長をけん引できる強み、さらには現在のビジネス上に対処し、長期経営モデル実現を加速できる能力に自信を持っております。」

当社は2014年11月に事業区分の再編を発表していますが、過去の業績もこの新たな3事業区分で再計算したうえで、第1四半期の業績の比較対象としています。

当社のライフサイエンス・応用化学グループ(LSAG)の第1四半期の売上高は、前年同期比2%増(為替の影響を除くと5%増(*3))の5億4700万ドルとなりました。大半の製品群および地域において広く好調だったことがその要因です。第1四半期のLSAGの営業利益率は19.6%でした。

Agilent CrossLabグループ(ACG)の第1四半期の売上高は、前年同期比5%増(為替の影響を除くと10%増(*3))の3億3100万ドルとなりました。当社の分析サービスおよび消耗品事業全般にわたり堅調だったことが業績に反映されています。第1四半期のACGの営業利益率は20.7%でした。

診断・ゲノミクスグループ(DGG)の第1四半期の売上高は、前年同期比6%減(為替の影響を除くと1%減(*3))の1億4800万ドルとなりました。コンパニオン診断薬が好調だったものの、規制関連費用や製造上の問題(第1四半期後半に解決済み)の影響を受けました。第1四半期のDGGの営業利益率は0.5%となりました。

2015年度第2四半期の売上高は、9億8500万ドル~10億500万ドルと見込んでいます。第2四半期の非GAAPベースの1株あたり利益は0.37ドル~0.41ドル(*2)と見込んでいます。

2015年度通期に関しては、売上高は40億6000万ドル~41億2000万ドル、非GAAPベースの1株あたり利益は1.67ドル~1.73ドル(*2)と見込んでいます。本ガイダンスは、2015年1月31日時点での為替レートを元に算出しています。外国為替変動が、当社の売上高および利益に多大な悪影響を及ぼしていますが、当社ではこの影響を最小限に抑制すべく、あらゆる面で対策をとっています。


アジレント・テクノロジーについて

アジレント・テクノロジー(NYSE:A)は、ライフサイエンス、診断、応用化学市場のグローバルリーダーで、“Premier Laboratory Partner for a Better World”というビジョンを掲げています。100か国以上のお客様と取り引きがあり、ラボのワークフロー全般にわたって、装置、ソフトウェア、サービス、消耗品を提供しています。2014年度の売上高は40億米ドルでした。従業員は全世界で12,000人となります。アジレント・テクノロジーの情報は、以下のウェブサイトでご覧ください。

http://www.agilent.co.jp

将来見通しに関する記述について

このニュースリリースには、Securities Exchange Act of 1934で定義された将来見通しに関する記述があり、同法で定めるセーフハーバーの規定の効果が及びます。この将来見通しに関する記述には、当社の将来の売上高・利益・収益性、新製品計画、市場動向、当社製品・サービスの将来需要、お客様の見込み、配当および自社株買いに関する計画、2015年度第2四半期および2015年度通期の売上高および非GAAPベースの利益についてのガイダンスなどが含まれますが、これに限定されません。このニュースリリースに記載内容にはリスクと不確かさが含まれており、アジレント・テクノロジーの実績が、結果として経営陣の現在の予想と大幅に異なることになる可能性もあります。ここで言及しているリスクと不確かさには、当社のお客様の事業状況における予測不能の変化、現在および将来の製品・技術・サービスの要求における予測不能の変化、お客様の購入意思決定やその時期、統合および事業再構築による費用削減が期待どおりとならないリスクなどが含まれますが、これに限定されません。

 さらに、アジレントが事業を行なっていく上で直面する他のリスクもあります。たとえば、ビジネスサイクルに適切に対処していく能力、コスト削減の目標を達成しその利益を享受し、この実現が難しい場合はビジネス状況の変化に合わせたコスト構造を適切に採用していく能力、競合・価格・粗利益に対する圧力、コスト削減が製品開発力、競合力維持、業務効率に影響を与えるリスク、地政学上の不透明さや全世界の経済状況が当社の営業、市場およびビジネスを運営する能力に与える影響、需要の変化に合わせて資産管理を改善していく能力、当社のサプライチェーンが需要の変化に対応していく能力、新製品を適切なタイミング、適切な価格、適切な方法で成功裏に投入していく能力、当社が最近の買収にともなう統合を成功させる能力、当社がある複雑な規制に適切に対応していく能力、その他のリスクがあります。これらのリスクの詳しい説明は、2014年10月31日に終了した会計年度のForm 10-K年次報告書などの米国証券取引委員会の書類に記載されています。将来見通しに関する記述は、アジレントの経営陣の考えや仮定に基づいており、現在有効な情報に基づいています。アジレントは、将来見通しに関する記述を公に更新する義務を負いかねます。

 

*1 非GAAPベースの純利益、非GAAPベースの1株あたり純利益は、主に買収・統合費用、会社分割準備費用、事業体制変革・事業再構築費用、NMR事業の終息、非資金性無形資産の減価償却費用を除いたものです。継続事業に直接関連しないか、もしくは独立している、または定期的ないしは予想可能な範囲で発生することが見込まれない税制上の優遇措置も除外しています。

*2 2015年度第21四半期および2015年度通期の1株あたり純利益の見込みは非GAAPベースのもので、主に買収・統合費用、将来の事業再構築費用、資産の減損費用、非資金性無形資産の減価償却費用などを除いたものです。継続事業に直接関連しないか、もしくは独立している、または定期的ないしは予想可能な範囲で発生することが見込まれない税制上の優遇措置も除外しています。除外した費用の大半は、未発生、ないしは現時点では妥当な精度で予測することが困難な出来事に関連するものです。そのため、GAAPベースで再計算した値は提供しておりません。将来の減価償却費は、四半期あたり約4500万ドルと見込んでいます。

*3 為替の影響を除いた売上高は、非GAAPベースのものです。


マスコミ関係者の皆様: 技術、地域貢献、役員等に関連する情報は、以下のウェブサイトでご覧いただけます。
http://www.agilent.co.jp/newsjp

# # #