アジレント概略
2022年度売上高
68億5000万米ドル
従業員数
約18,000人
マイク・マクマレン (Mike McMullen)
社長兼最高経営責任者
詳細: アジレント新CEO
本社
米国カリフォルニア州サンタクララ
アジレント ファクトシート (PDF, 77kb)
アジレント・テクノロジー株式会社概略
社名
アジレント・テクノロジー株式会社
(Agilent Technologies Japan, Ltd.)
営業開始
1999年(平成11年)11月1日
資本金(2022年10月末現在)
4億9900万円
売上高(2022年10月期)
341億円
従業員数(2022年11月1日現在。グループ2社合計)
560人
事業内容
ライフサイエンス研究支援機器、ラボ用分析機器、体外診断用医薬品、医療機器、試薬等の販売およびサポート等
本社
東京都八王子市高倉町9番1号
代表取締役社長
松崎 寿文
アジレント・テクノロジー・インターナショナル株式会社概略
社名
アジレント・テクノロジー・インターナショナル株式会社
(Agilent Technologies International Japan, Ltd.)
資本金(2022年10月末現在)
5000万円
事業内容
ラボ用分析機器の受託研究開発・製造等
従業員数(2022年11月1日現在。グループ2社合計)
560人
本社
東京都八王子市高倉町9番1号
代表取締役社長
松崎 寿文
アジレントの市場
アジレントはライフサイエンス、診断、応用化学市場のリーダーとなっております。当社は世界中のラボ向けに、装置、サービス、消耗品、アプリケーション、専門知識を提供し、お客様が探求されていらっしゃる知見の発見に貢献しています。当社の専門知識および信頼性の高いコラボレーションにより、当社は非常に信頼性の高いソリューションをお客様に提供しております。
当社は主要6市場にフォーカスし、お客様の目標達成を支援しています。
食品: 食品流通がグローバル化するなか、化学物質、ウイルス、細菌、微生物などに食品が汚染されていないことを確認できるよう、私たちが貢献しています。食の安全を守る各国の政府やラボ、さらには食品を製造・包装・販売する企業が私たちのお客様です。
環境・法医学: 農薬、医薬品の不純物、微量金属など、私たちの生活に影響を及ぼす不純物を高速、正確、高感度に検出できる方法を提供しています。事件や事故の証拠分析や、世界クラスのスポーツ大会の公正な運営にも貢献しています。
製薬: 製薬業界向けにも幅広いソリューションを提供しています。私たちは、疾患研究から、創薬、医薬品の開発・製造・品質管理まで、製薬業界の各セグメントにおいて確かな答えにつながるソリューションを提供しています。川上から川下までをカバーするソリューションにより、お客様は製品をいち早く市場に投入することが可能となります。お客様は、治療法の正確さの試験という点で私たちに信頼を寄せてくださっています。アジレントでは、装置やプロセスがコンプライアンス規制に高く準拠するようにも努めています。
診断: アジレントは、がんやその他の疾患と戦う医師の皆さまにも貢献しています。病理検査で使用されている私たちのソリューションは、医師の皆様が診断を下し、最適な治療法を選択する一助となっています。.
化学・エネルギー: 私たちの世界に不可欠なエネルギー。エネルギー関連企業では、低コストで効率的に燃料を抽出し、精製する必要があります。私たちのソリューションは、生産量を最大化し、精製過程における不具合を事前に発見することに役立っています。また、バイオ燃料や再生可能燃料など代替エネルギーの研究の場でも、アジレントのソリューションが貢献しています。
研究: 各国政府の投資のもと、大学はライフサイエンス研究や臨床研究に取り組んでいます。がん、心疾患、糖尿病、アルツハイマー、パーキンソン病、自閉症などの研究に、私たちのソリューションが貢献しています。装置、ソフトウェア、サンプル前処理ソリューションなどにより、迅速かつ正確な研究を支えています。.
これらの市場に向けた 分野別ソリューション をご覧いただけます。
皆さまのラボのニーズについて、 アジレントにご相談ください。
アジレント研究所
アジレント研究所の使命は、ブレークスルーとなる科学技術でアジレントの成長を促すことです。
各製品ラインの研究開発を補完すべく、アジレント研究所では現在の製品やプラットフォームの進化という枠を超えて、未来のブレークスルーにつながる技術の開発を見据えています。こうして、当社のお客様が、化学、診断、応用市場の最先端の疑問に答えていけるよう貢献しています。私たちの領域は多岐にわたります。 アジレント全社にわたる相乗効果を生み出し、さらに、競合差別化と、現在そして将来のお客様や株主の皆さまにとっての魅力的な価値につながる新規事業のへの種まきを行っています。
この目標を達成するため、技術面でトップクラスの人材を惹きつけ、世界各国の学究・政府・業界の研究リーダーと重点的に協力し、イノベーションの文化と、ライフサイエンス分野の科学者、物理分野の科学者やエンジニアなど、複数の分野にまたがるスタッフ間のチームワークとを促進しています。当社の研究の大半は米国カリフォルニア州サンタクララで行われており、このほかに欧州とアジアにも拠点があります。
文化
アジレントの文化は、イノベーション、信頼・尊敬・チームワーク、妥協なき誠実さが基本となっています。これらに加えて、スピード、フォーカス、アカウンタビリティーという文化があり、お客様のニーズに応え、従業員のスキルと大志をフルに活用するパフォーマンスの文化を構築しています。
アジレントはたびたび、社外の団体から、その文化、およびプロセスや従業員の活動に関して表彰を受けています。.
沿革
アジレントは1999年のヒューレット・パッカード カンパニーの会社分割に伴い、誕生しました。以来、当社はイノベーションにまつわる賞を多々受賞し、それを上回る発明に関する特許を取得してきました。さらに重要なことに、当社の取り引きするお客様の数は年々増加しています。このことは、当社のパートナーシップの力を示す一例となっています。